そういえば、行ってきたんでした。 BTW, I have been there

-Trukey-

ゴマ男 Pick Up

日本人なら絶対ハマるサバサンドを食べるならガラタ橋へ。イスタンブールのB級グルメ【トルコ旅行】

トルコ観光は「アヤソフィア」だけじゃない「グルメ旅」

 
どーもゴマ男です。
 
出張でイスタンブールに行ってきました。 
休日があったので、ブルーモスクやアヤソフィア、グランドバザールと行った世界有数の歴史的観光名所に圧巻されつつ、 
世界三大料理に数えられるトルコ料理も楽しんできました。
 
今日はその中で出会ったイスタンブールのB級グルメ「サバサンド」について紹介したいと思います。 
 

世界三大料理ではあるけれども、、 

 
「フランス料理」「中華料理」と肩を並べて世界三大料理に数えられる「トルコ料理」ですが、我々日本人にとってはなんかパンチが弱いですよね? 
 
それなら我らが「日本料理」や世界で人気な「イタリア料理」の方が、なんて思いますよね? 
 
さて、そんなパンチの弱いトルコ料理と言われて思いつくのは、「ケバブ」くらいです。 

こんなお店を日本でもよく見ますね。  

日本のケバブはドネルケバブ。ケバブは焼肉という意味 
実は、こいつはケバブの中のドネルケバブというケバブの一種であり、仮にトルコでケバブを食べたいと行ってもこいつにたどり着けるかはハテナです。
 
日本人に一番馴染み深いトルコ料理ですら勘違いされているの世界三大料理「トルコ地料理」の現状です。
今日はあまり知られていないトルコ料理のさらにB級「サバサンド」について紹介しまう。
 
ケバブについては、最強のケバブをこちらの記事で紹介。
 

これが最強のB級グルメ「サバサンド」!!

 
サバサンドについては説明するまでもないと思います。
読んで字のごとくサバがバケットに挟まれているわけです。
 
 
焼いたサバと白米それが当たり前の我々日本人には耳を疑いたくなる組み合わせです。
では、耳の次は目を疑ってもらいます。
 
 

これがイスタンブールのB級グルメ「サバサンド」

 
茶色が挟まれているバケットを開いてみると、当然、鯖がいます。
本当に日本でよく見る焼きサバです。
そしてこれがめちゃくちゃ美味しいんです。

「サバサンド」の作り方はバケットと焼き鯖ただそれだけ

 

サバサンドの通な食べ方。レモンをかけるその理由とは?

当然、このままかぶりついても美味しいです。
 
ただ、サバサンドを食べるテーブルには必ずレモン汁が置いてあります。
 
 

鯖サンドにレモンは必須。その理由は臭い消し

 

このレモン汁をかけること魚臭さが緩和されます。

また魚臭さは消えてもサバ独特のあの食欲を唆る香ばしい匂いは健在です。

 

 

サバサンドを食べるならガラダ橋へ 

 

サバサンドを食べるならガラタ橋へ。

 
イスタンブールのヨーロッパ側は二つに別けられます。
ブルーモスクやグランドバザールなど観光名所が多い街が旧市街、
高い高層ビルに囲まれている街が新市街です。
 
この新旧、二つの都市を結ぶのがガラダ橋です。
二階建てのこの橋は、上が道路、下がレストランとなっています。
 
また、この橋はトルコ人の釣りスポットのようで、
みなさん釣りをしてます。
 
ガラタ橋から見るとこんなカラフルな船がたくさん。
この船に揺られながらサバを焼いているそうです。

 

サバサンド屋さんがいっぱい。それがガラタ橋

 

橋の下の店にはお店がずらりあり、夕飯前の微妙な時間なのになかなかの人です。
 
馳け廻る店員さんの手は常にサバサンドでいっぱいです。
他にもメニューはありましたが、皆頼むものはサバサンドでした。

f:id:gomao2699:20170802193516j:plain

 

最後に

サバは白米だと思った方も、

騙されたと思って食べてみてください。

イスタンブールのソウルフード「サバサンド」

 

はまった私は、何と二日連続で食べました笑

 

橋には人が集っており、途上国特有の混沌とした感じも楽しめます。